Back to 歴史SLG Back to 歴史game

其の104

其の106




歴史game のお話 其の105


明智光秀さん

本能寺の変、その後…

 武将風雲録での本能寺の変の起こったあとにプレイヤーが継続する大名(羽柴秀吉、明智光秀、柴田勝家など)は、誰になるのですか。もしかしてゲームオーバー?

喜平次さん

Macでやれるのかな?

さり気にMACユーザーなのですが、将星録をフルにやりたいのです。
withパワーアップキットはでるのでしょうか?
天翔記も1年くらい待ったのですがね。
誰か教えてください。

蒲生飛騨守氏郷さん

天翔記PKの質問1

 おととい買った天翔記PKのシナリオ2を毛利でやっています。まだまだ序盤。
 東の細川と手を結んだ今、西の大内(同盟国)を攻めようと考えています。同盟国とのうまい縁の切り方を教えてください。あと城主はこっちで決められないのですか。
 どうぞよろしくお願いします。
新参者の蒲生飛騨守でした。

P・S 姫武将が2,3年でできたのには驚きました。
    条件も知らなかったのに。

市松さん

脅せー!!(笑)

蒲生飛騨守氏郷殿、
天翔記では同盟を手切ると家臣の忠誠度及び民忠誠度が下がります。友好度が高ければ高いほど。別に下がっても褒美を与えたり民には施したりすればいいんですけど、莫大な金、米、そして時間がかかってしまいます。ゲーム初期はそんなに財政も楽じゃないしもたもたしていると細川がやたらと大きくなってしまいます。そこで、大内を脅迫する事によって友好度を下げる必要が出てくる訳なんですね。どちらにしろ時間はかかりますのでがんばってください。

足利 義輝さん

天翔記の最悪大名

天翔記シナリオ1の神保はどうにもならん。
だれかPLAYしてください。
健闘を祈ります。

藤林長門守さん
E-mail:
jo6-life@nsknet.or.jp

語り尽くされたことですが...<天翔記>

 まず、かしこい?同盟の切り方は、脅迫を繰り返すこと。ただし使者にする武将の"智謀"が低すぎると門前払い(会ってももらえない)を喰らわせられます。

 確かに神保長治は最悪大名の1人ですね!、上級,難級では何をどうやっても東隣の長尾氏,西隣の本願寺,南の三木氏の何れかに序盤で併呑されてしまいます。史実の神保氏は長尾氏とは宿念の敵対関係にありましたが、北陸の一向一揆とは友好関係をありましたので、予め本願寺と同盟を結んだ状態でゲームをスタートさせた方がバランスがとれたと思います。
 また当主が幼いのに、いるはずの後見役がおりませんので、どうしても戦闘力その他の点で不利にならざるを得ません。

 そこでメーカーに提案ですが、まったく新たな軍師ルールを採り入れてはどうでしょうか?。その"軍師ルール"の骨子とは、プレーヤーが武将を軍師に指名すると、その武将が武将として使えなくなるかわり、その武将と当主の能力のうち高い方の値が当主の能力になるルールです。各シナリオの初期設定に於いて、幼い当主や暗愚な当主を擁する勢力には家臣を1人当て増員しておくことと併せ、予め最も優れた家臣を"軍師"に指名しておくことによってバランスを改善できると存知ます。

藤林長門守<花押>

ミーヤンさん
E-mail:
fwgg4095@mb.infoweb.ne.jp

信長シリーズに不可能はない!かも

足利義輝さん、藤林長門守さん、ついにやりました。
天翔記シナリオ1上級神保家は大勢力に成長しました。
あの憂鬱そうな神保長職の顔も晴れやかにみえます。
これ以外に不可能と言われている弱小大名はいませんかね?いたら是非おしえてください。
弱小大名に光あれ!

隠遁武将さん

Re・信長シリーズに不可能はない!かも

 畠山(河内)とか、二本松家。そして河野家なんていかがでしょうか。
どうしようもなさ過ぎてしまいには笑えます。因みに私は「本能寺の変」の二本松で越後半国を手に入れ、伊達と最上を潰した事があります(独眼龍および出羽の曉将は勿論斬首しました)。

仁礼小一郎さん
E-mail:
ryok@ryucom.ne.jp
HP:気分は下克城!

太閤3の意見

ちゅーーす!!お久しぶりの仁礼です。
太閤3、楽しみですね。
太閤1からのファンである自分としては発売日が待ち切れません。
そこで、僕の意見を書きたいと思います。

1,自分が大名のとき、配下の城主にもっと的確な指示をおくれるようにしてほしい
確か太閤1ではどこどこを攻めれと指示できたのに、太閤2では軍事と内政の指示しかできず、しかも軍事重視の指示を出したら、せっかく友好を深めて(盟友まで高めると相手から攻め込むことはない)いた大名に攻め込み、交戦状態になって困ったことが何度もありました。
それに、どこを攻めろと指示できないと、大名の楽しみがなくなると思います。

2,他武将からの面会、師事願いがあるようにしてほしい
いつも思っていたのですが、自分だけが面会、師事をするのはおもしろくありません。例えば、ある程度の身分になったときに身分の下のものが酒を持って面会に来たり、大名になったときに配下が仕事を求めてきたり謀反しそうなものを教えにきたりと、なかなかおもしろくなると思います。

3,大名を傘下にしたときは配下にできるようにしてほしい
太閤2では大名を傘下にすれば自ら統治できず、その大名の方針も変えたりすることができませんでした。太閤1では傘下にすれば大名が城主という形で配下にすることができました。自分としては配下になったほうが楽しいと思います。太閤1のとき、傘下にした大名を居城に呼び戻し、合戦に出陣したりしました。信玄、謙信、元就、氏康、家康などを従え合戦をすることも可能だったわけです。(実際行った方もいるでしょう)太閤3でも是非やりたいものです。

4,野戦をもっと短く、そして戦陣、戦法を導入してほしい
太閤2(パソコン版)の合戦はあまりおもしろくなかったと(自分としては)思いました。太閤2(PS、SS版)では、軍学技能に応じて使える陣形が8つも(横陣を合わせると9つ)あり、かなりおもしろかったです。また、特殊戦術も5つありました。武田なら啄木鳥、島津なら釣り野伏、信長や雑賀孫市なら三段銃陣、上杉なら車懸などその武将の特色が出てとても楽しかったです。それに2のパソコン版では野戦にかなり時間がかかりいやになるぐらいでした。なので、もっと時間がかからないようにして欲しいです。(中にはあの長いのがいいんだという人もいるかも知れませんが)

5,もっといろんな武将を選べるように、そしていろんな大名に仕官できるようにしてほしい
太閤2では秀吉、光秀、勝家、新武将の4人が選べましたが、3ではもう少し増やして欲しいです。確かに秀吉しか選べなかった1からすればとても世界が広がりましたが、もう少し増やして欲しいですね。あと、いろんな大名に仕官させて欲しいです。2では確か9家ぐらいでしたね。もう少し増やして、しかもその大名家ごとのイベントがあればもっと楽しくなると思います。ちなみに光秀のときに織田を辞めるとバグって続行できなくなります。勝家はまだやったことありませんが。

6,調略の種類をもっと増やしてほしい
太閤3では信長の野望みたいに調略の種類を増やして欲しいです。内応や破壊工作など...。それらの主命を実行するも楽しそうですし...。暗殺はちょっと...。あまり多発しすぎてもあまりおもしろくないと思うので。まあ、辻斬りは暗殺とあまり変わらないと思うけど...。そういえば、太閤1で暗殺の主命があったんですよね。確か、ある程度の身分で魅力40以下の時に内謁で希望することができたはずです。一時期結構はまりました。

まだなんかありそうですが、今回はこの辺にしときます。また思いついたら書きますんで。まあ、今頃こんな話をしてももうだいたい完成してるんでしょうねえ。まあ、4も出ると信じているので3で無理でも4で実現して欲しいものです。
ああ、発売が待ち遠しい!!とかいってほんとは発売日知らなかったりする。(来春と言うことしか知らない)知ってる人教えて下さい。
というわけで、ではまた!!

維新入道さん
E-mail:
hifukus@ibm.net

教えて下さい

維新入道です。早速ですが、先日仁礼殿が太閤3の発売が来春に決定されたとおっしゃってましたが、その情報はどこでお知りになられましたか?
是非ともお教え下さい。

仁礼小一郎さん
E-mail:
ryok@ryucom.ne.jp
HP:気分は下克城!

Re.教えて下さい

ども、仁礼です。
自分は、ダイスケ殿からチャットで来春発売予定だと聞きました。
2月に三国志6が発売された後、出るというのを最近号のログインで見たそうです。
3月には維新の嵐2もでるそうですし、今からお金を貯めていても損はないと思います。

詳しいことは、チャットでダイスケ殿にお聞きになったらどうでしょうか?
では、そういうことで。

仁礼小一郎さん
E-mail:
ryok@ryucom.ne.jp
HP:気分は下克城!

すいませぬ

太閤3の件ですが、どうやら間違いだったらしいです。
どうもすいませんでした。
正式には、太閤3ではなく織田信長伝(?)とかいうのらしいです。
詳しくは、光栄のHPの春の新作のところで。

しかし、かなりがっかりしているのは、僕だけではないでしょうね。
こうなったら、光栄に直訴しようかな、太閤3つくってって...。

其の104

其の106