Back to 歴史SLG Back to 歴史game

其の132

其の134




歴史game のお話 其の133


服部半蔵さん

Age of Empiresについて

こんにちは 服部半蔵です
PS版三国志6もうでるんですね
さすが光栄20周年

それはさておいてAoEについてですがこれはマイクロソフト社のゲームでSim Cityみたいな感じなんですが結構、はまります

ここで知らない人にちょっと説明このゲームは町ではなくて文明を作るゲームです。(ここがSim Cityとの違い)
木を切ったり、動物を狩したり、金を採掘して船を造ったりまさしく原始人というような人々がこれらを行い、他の文明を、滅ぼしていくゲームです
(悲惨な文明なんかは何かを作る前にいい土地を探している間にライオンに喰われたりするという惨劇がたまに起こったりする)

さて本題ですが、このゲームで難易度を非常に難しいに設定して鉄の時代から始めると(遊牧、石、青銅、鉄の時代がある)絶対に勝てん!!!
あれはほんとに難しい!
だって建物をたてている途中でもう騎馬兵が攻めてくるんだもん
あんまりだ!!
どなたか攻略法をを教えてください
(しかしあのゲームの狩はどう見ても某CMの「Hungry?」の状態ではないか!!)

ZINさん
E-mail:
falcom@geocities.co.jp

基本攻略

AoEですか、まぁ私も大して得意ではありませんが、基本攻略法を少々書いてみましょう。
実は、非常に難しい、鉄の時代というだけではいったいどんな状況なのかわかりませんが、ランダムマップの話でしょうか?まぁ、仮にランダムマップと仮定します。

 さて、AoEをプレイしていて最も不足する物資は食料でしょう。それは全ての生物ユニットを作るのに必要だからですが、序盤には特に町の人を作るために大急ぎで食料調達をしなければなりません。経験上、狩をするより木苺を取ったほうが効率が良いと思われますので早速木苺を探しましょう。少しプレイすると分かると思いますが、ほぼ全てのマップには初期状態から町の中心があり、その周辺には1〜2箇所の木苺が沢山なっている場所があります。すなわち、最初はこの場所を見つけることからはじめるべきでしょう。

 個人的には町の人を20〜30人作り、COMが疲弊した所を投石器、射撃兵などで施設を破壊していく戦法が好きなのですが、鉄の時代からだとそんな悠長なことはやってられません。だいたい非常に難しいの設定だと、石の時代あたりではじめても棍棒戦士が遊撃作戦を展開してくれるので安心して生産活動にいそしむことすらできません。その上、鉄の時代で全てのテクノロジーをチェックすると、ほぼデスマッチ・マップ(生産・進化を省略して戦争だけを楽しむマップ)の状態になります。

 さて、上記のように町の人を過剰につくると、棍棒、石斧、騎兵などが大暴れしてくれるので、多少の国防体制が必要になってきます。方法論としては以下が考えられます。

 1、接近戦系のユニットで遊撃
 2、射撃系のユニットで防衛
 3、聖職者で防衛
 4、防壁・見張り台で防衛
 5、町の人を動員して防衛

 1の方法は正攻法なのかもしれませんが、面倒なのでお勧めできません。と言うのも、他文明の領域に侵攻したユニットと、生産ユニットを同時に扱うため生産が滞りやすいためです。また、個人的に兵力を小出しにするのが嫌いだからでもあります。

 2の方法は、COMの思考ルーチンを逆手に取った方法です。まず、COMが進入してくると周囲の軍事ユニットに襲い掛かり、次に町の人を、最後に破壊活動をはじめます。軍事ユニットと対峙しているときのCOMはプレイヤーで言えば手動で操作している状態で、襲い掛かってきた軍事ユニットを全てのユニットで集中攻撃してきます。それに対して建物を破壊しているときはオート状態になり、襲い掛かってきたユニットに大して襲われた側が個別に立ち向かってきます。すなわち、COMユニットの偵察範囲外から射撃系のユニットで一人ずつ狙い撃ちにすれば、被害を最小限に討ち取ることが可能です。さらに言えば、射撃系のユニットでおびき出した所を接近戦系のユニットで討ち取る方法もあります。

 3の方法は数人の聖職者を作り、散発的に襲いかかってくる敵を転向してこちらの戦力にするわけですが、2あるいは4を併用しなければ聖職者の維持費のほうが高くつくでしょう。さらに戦車兵に対しては効果が薄いという弱点もあります。

 4の方法は、自文明の周辺に壁を張り巡らせ、要所に見張り台を構えて防衛するわけですが、そのためには大量の石、壁を作る人員及び壁を作る間の護衛が必要です。難易度が高いと恐らくそんな暇も物資も無いので島と島を繋ぐ浅瀬の出入り口に見張り台を作る程度しかできないでしょう。逆に多少やさしめの難易度の場合、要塞都市をつくって安全に進化できます。

 5、多少乱暴ですが最後の手段としては町の人に殴らせます。これは主に遊撃してくる棍棒などに有効ですが、こちらの位置を探りにくる町の人を撲殺するのも良いでしょう。

 これらの方法は主に内陸・高地で有効です。しかしながら沿岸、大・小島々には水軍と言う厄介なものがあるため、水上にも警戒しなければなりません。あまり詳しく分析していませんが、COMの傾向として、2〜3隻単位の兵船(あるいはガレー)を散発的に繰り出し、その影で輸送船を送り込んでこちらを荒らしまわってきます。それに対抗するにより多数の兵船(あるいはガレー)を用意するのは当然ですが、大・小島々などマップの海上面積が広い場合は兵船をバラバラに配置して哨戒範囲を広げる必要があります。さもなければ敵の輸送船がいつのまにかこちらの領土に兵員を送り込んでくるでしょう。

 なんだか偉そうに語っていますが、私はデスマッチをプレイすると難しいの設定ですら敗北するほうが多いのであまり参考にはならないかもしれません。

UNIさん
E-mail:
zzrkoji@urban.ne.jp

鉄の時代・非常に難しいの攻略

Age of Empiresの話は他のHPでもあまり出てないので、正攻法かどうか分かりませんが、私の攻略法が参考になれば、と思い書き込みました。
一度でもプレイしたことがある人は分かると思いますが、このゲームの基本戦略は「守って勝つ」ということです。
そのため、城壁及び監視塔が非常に重要になります。(設定が難しいほど)
この戦略を実行するために、監視塔等が作れない大和・ミノアなどはお勧めできません。
加えて、天然の城壁となりうる森林地帯も重要であるため、ランダムマップでプレイする上では守りにくい地形(周り一面の平原とか・・・・絶対勝てません^^)であった場合、何度でもやり直しをして守りやすそうな地形でプレイする事をお勧めします。

鉄の時代からプレイした場合、必要な建物は家・穀倉・市場・貯蔵庫・神殿くらいなので、まず1ユニットで家を15軒ほどつくりながら町の人を30人位作ります。
そのとき軍事ユニットは必要ありません。神殿は早いうちに建てましょう。
このゲームにおいては最終的に資源が枯渇した国が滅びるので、いかに自分の町の中心から離れた、いうなれば敵の領土の資源を頂かなければなりません。
最初のうちは敵もすぐに攻撃はしてこないため、町の人で7人くらいのグループを作り、敵の領土の近くの資源のそのまた近くに貯蔵庫を作り、最初からガンガン採掘します。
そのとき敵のユニット(町の人)と一緒に採掘する事がありますが気にしなくてもいいです(笑)
もし、敵の軍事ユニットに襲われた場合、逃げるかあきらめるしかありません(捨て石になってもらうしかないわけです。)

自国の防御ですが、近くの資源を囲むよう、守りやすいように城壁を作ります・・・2重に作るほうが格段に守りやすくなるためお勧めします。
城壁内の資源はいつでも採掘できるため、敵の本格的な攻撃があるまでほっといても大丈夫です。
さて、監視塔ですが、真っ先に敵の攻撃目標になるため建てる時は集中的にして建てたほうが、好結果が得られますし、防御力も格段に向上します。
そして、敵の攻撃がある前に、あの反則的ともいえる強さを誇る聖職者をつくらねばなりません。
最低でも12〜15ユニットは必要になります。
ここまで作れば後は敵が攻めてくるのを待つだけです。安全な自国領内で、田畑を耕し、資源を採掘して貯蓄をしておきましょう。この時点でも軍事ユニットは聖職者だけです。

敵が攻めてきた場合、聖職者で敵のユニットをガンガン転向させましょう。そのとき重要なのは強い(コストがかかる?)ユニットから転向させることです。敵の攻撃は城壁で十分時間をかせげるため、半分以上は転向し、残りは監視塔で倒せると思います。
転向したユニットはすぐに戦場から離脱させ、戦争が終わったら城壁の一部を壊し、領内に入れてから治療し、領内の奥深くに待機させておきます。(壊した城壁はすぐに塞いでください。)

これを繰り返していると、非常に難しいのモードではAIが働くのか(笑)敵も戦力を集中させるため、攻撃を中断し莫大な戦力を待機させてきます。
3カ国の同盟軍が莫大な戦力で(特に投石機をガンガンに使って)2〜3方向から攻められると非常に危険な状態(城内に乱入&虐殺・・・・)になりかねないので、敵の攻撃が落ち着いて来たら聖職者2人&斥候(コストが安いから・・)2人くらいで敵の領内に進入し、町の人を殺していくか、聖職者で敵ユニットを少しずつ転向させ(敵が追いかけてきたら逃げます)自国の戦力に取り込んでいきます。
これを繰り返せば、資源を枯渇させることなく守りきれます。敵が疲弊してきたら・・・・こっちのもんです。今までの借りを返すため、大軍をを率いて各国を撃破しましょう。

4カ国モードなどでプレイすると自分以外の3国は必ず同盟を結ぶため、まともに戦ってたのではとても勝てないため、難易度・国別に関わらずこの方法でやっています。
高地より島々のマップのほうが守りやすいと思いますが、だいたい同じ攻略法が使えると思います。

自分はだいたい、自国は朝鮮、敵国はギリシア・エジプト・ペルシア・アッシリア、非常に難しい、ランダム(大きい)マップ、勝利条件は征服でやっています。

参考になれば幸いです。A&Eのパワーアップキットも楽しみにしてます。

さん
E-mail:
kei53@mtf.biglobe.ne.jp

三国志の都市データのいじり方教えてください

チェックサムがはあるおかげで、データが簡単にいじることができません
しかし、歩兵だけはなんとかなりました。

おやじさん

Re:三国志の都市データのいじり方

三国志VIの都市データは以下で変更できます。
 savedataでは525299バイト目(1からカウント)から、51都市のデータがあります。
各都市のデータは、それぞれ104バイトです。
判った内容と2バイト単位で0からカウントした順番は下記です。

 支配群雄の武将番号(7)、人口(9)、開発(10)、商業(12)、治安(14)、兵数(15〜21、歩兵、騎兵、山岳、水軍、蛮族、鉄騎、山越の順)、チェックサム(51)

データ変更は、変更前後の差分をチェックサムに足せばOKです。
また、都市の順番は三国志VI都市情報の表示順になっています。

TSU(仮名)さん
E-mail:
tsukuda@mvi.biglobe.ne.jp

三国志VIの能力値の変化について

三国志VIの武将の能力値は年齢、成長型、経験によって変化しますが、どのように変化するのか気になったので調べてみました。
結果は次の通りでした。


統率・
政治

武力・知力










 -1960%60%70%65%60%60%60%
20-2484%88%90%84%80%88%80%
25-2988%90%92%88%84%92%82%
30-3592%92%92%90%88%92%84%
35-3992%92%92%92%90%92%86%
40-4492%92%92%92%92%90%88%
45-4992%92%92%92%92%88%90%
50-5492%92%92%92%90%86%92%
55-6492%92%92%90%88%84%92%
65-7492%92%90%88%86%82%90%
75-8488%92%88%86%84%80%88%
85-8984%90%86%84%82%78%84%
90- 60%92%65%60%60%60%60%

経験による補正
経験値<年齢×90 :+0% 軍務経験:統率・武力
   ≧年齢×90 :+4% 内務経験:知力・政治・魅力
   ≧年齢×111:+8%

上記の見方ですが、例えばある武将の知力のMAXが80で成長型が一般型、年齢が27歳、内務経験値が2700とすると、一般型の知力は上記の表より80%、経験値の2700を年齢で割ると100ですので補正値+4%ですから、能力値は 80×(80+4)/100=67.2となり、小数を切り捨てて67となります。

上記を調べていてわかったのですが実は成長型は武力・知力しか影響しないのですね。あと魅力はなぜか85-89歳でちょっと落ちた後、90代以降はまたMAXとなります。
まあ寿命を最長にしてもすぐ死んでしまうので実際に年齢が90以上になる武将はないと言ってもいいですが。

あと今回の調査でKz-8氏作成の新武将エディタを活用させて頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。
それでは。

TSU(仮名)さん
E-mail:
tsukuda@mvi.biglobe.ne.jp

訂正

ありゃしまった。例が間違ってました。
一般型の知力の25-29歳は表の通り、84%が正しいので、計算結果は80×(84+4)/100=70.4でした。つまり知力は70になりますね。
とまどった方がいましたらすみませんでした。

SHINGOさん
E-mail:
kunkchan@muj.biglobe.ne.jp

信長の野望

この、ゲームについてはとても難しくなかなか攻略できません。どうしたら

(途中で切れていました。管理人)

山県三郎兵衛さん

それってノブヤボ全国版??

どうも、山県三郎兵衛にござる。
単に信長の野望とかいてあるので、第1作目の地方版か、その次の全国版かと思うが?
違うかったら、間抜けなレスになるかも。

さて、昔なつかし、地方・全国版の兵糧攻めをご存知か?
ある雑誌に昔載っていたのじゃが※ネSX MAGAGINEか※
1ターン目 : 兵編成で第一部隊を100%に。二〜五部隊は廃止。 2ターン目 : 訓練
訓練を続ける。この間、兵が少なかったら徴兵も考えよう。くれぐれも開墾などはしないように。
訓練し終わったら、弱そうな隣国へすぐ攻め込む。
兵・金・米をすべて引きつれ、自国に何も残さぬよう、背水の陣じゃ。
さて、攻め込んだ先は、たとえこちらの兵力が負けていても、1-5部隊が当分に分配されているので、まずこちらの兵力100%の第一部隊が負けることはない。とにかく、相手の第一部隊のみをめざして、他の部隊には目もくれず、敵・味方とも最小限の被害でせん滅することじゃ。
さて、戦には勝てたかのう。
これで、本国には米・兵とも0じゃから、当然隣国がすぐ攻めてくるわい。とうぜん負けるわのう。そして、相手が我が国へ居座った頃、兵1・米100くらい?(米はとにかく1ヶ月分)で攻め返すわけじゃ。相手は第一部隊のみ(わしらがそうしたからのう)じゃから、城を動かぬはず。
こっちもその場を動かず待機を30日間くりかえす。そのうち30日たって、こっちの負けになるが、こっちの損失は兵1と米わずか。しかし相手は、兵に見合った莫大な米を消費することに。
これを、根気よく、何ヶ月も繰り返すと、そのうち相手の米が切れて、無血勝利というわけじゃ。
そして、手に入れた兵を移動させ、また隣国が罠にかかるのを待つ。
これの繰り返しじゃ。兵がただでもらえて、隣国が弱くなると一石二鳥じゃ!
うーんなつかしいのう。
もしや、光栄もこれに気づいて、プログラムを修正しているかもしれんが※

(文字化けが起きていました。管理人)

信長さん

おだのぶながでこすにはどうすればいいのか

僕は覇王伝での話をします。まず信長での攻略法をいいます。シナリオ1でのはなしですが、まずスタートして一年間は内政を中心にたまに軍事をすることである。一年たつと必ず斎藤道三がどこかにせめます。このとき斎藤から援軍を要請してきます。かならずいくようにし、絶対勝つようにしてください。それに成功すると、すぐに同盟を破棄し、すぐに稲葉山にせめます。成功すると、来年の一月に稲葉山から岐阜に改名されます。その調子で美濃を統一し、そのとき今川が、高確立でせめてきます。弱いのですぐ倒せます。1555年になるべく北畠と同盟をくみ、岡崎から長篠と浜松、そしてすんぷ゜[漢字を忘れました。」へとせめます。一年で滅ぼしてください。1556年、上杉と同盟をくみ、南信濃の飯田をせめ、そして何がなんでも深志をせめてください。ここで大切なのは、家臣です。武田の家臣は、有能なので、殺さないでください。これに成功すると、若神山をせめ、そして、1558年には、五万の兵士で躑躅が崎にせめるのです。もし、穴山信君と小山田信茂を捕らえたら、是非斬ってください。なぜかこの二人が勝ってに裏切るからです。「続きはまた載せます」※)

(文字化けが起きていました。管理人)

カンベー・クロダさん

将星録の本能寺の変

将星録の本能寺の変って何種類あるんですか?
光秀が髪の毛を切るのと切腹するのはみたんですが他にもありますか?
あったらおしえてちょ

桐野さん

確か...

光秀が死なずに、その後南光坊天海として家康の配下になる(だいぶ経ってから)ことがあるのですが、確か、武田勝頼が滅亡しているかしていないかで変わるのだったと思います。
なにぶん昔のことで間違っていたら申し訳ない。

高橋信長光秀さん
E-mail:
takachin@sanynet.or.jp

本能寺の変について教えて下さい。

 誰か教えて下さいお願いします。本とーに悩んでいます。はじめて出します北海道の高橋ですが、先日将星録のファイルあけて見たら、本能寺の変の後の明智光秀の最後のムービーが2つあるんです。1つは私もゲームの中で見ましたが、もう1つのやつは切腹しないんです。なんで2種類あるのか?どうすれば出せるのか???その後光秀でプレイ出来るのか?心配で夜も眠れないのです。是非皆さんのお知恵を拝借いたしたく、よろしくご教授のほどお願いいたします。

11歳の将星録ファン改め片倉小十郎さん

将星録本能寺の変

本能寺の変を二種類とも(髪を切るのと、切腹するやつ)見ました。でも、どっちでも明智家では、プレイできませんでした。やっぱりシナリオ5でしかできないのかな?

TOKIさん
E-mail:
wbs14648@mail.wbs.ne.jp

本能寺の変について

これは、マスターブックにも載っていないので、自分も始めは全然分からず、ぼーっとムービーを見ていました。
ですが、案外簡単です。武田家が滅亡していればよいのです。シナリオ4で織田家と武田家で始め、本能寺の変の準備を着々と進める一方、織田家から武田家に降伏の使者を送り、これを承諾させます(自力で武田家を倒すのも無理な話ですので)。そして本能寺の変が起こると、明智は髪を切ってどこかへ行ってしまいます。明智の勢力は誕生しません。ちなみに、武田領は柴田家に吸収されます。

山県三郎兵衛さん

蒼き4・神風

藤原政権やってます。
この間、高麗から南宗軍が攻めてきました。
でも、神風は吹かず、きゃつらは楽々と上陸してきました。
おお、神風よ、なぜ吹かんのじゃ。
ひょっとして、シナリオ2の執権北条家じゃないとだめなのか??
ちなみに、我が日本軍は、よく瀬戸内海で遭難します。
OH!どういうこと??

もちろん、南宗軍は、義経と弁慶で蹴散らしました。

それから、琵琶法師が現れて、塩を買ってくれるイベントは見ましたよ。

文台さん
E-mail:
takachin@sanynet.or.jp

人徳があがらないーー

初めて投稿します。

私は三国志6でシナリオ2の孫堅でプレイしていますが、初めの頃に武将を斬首ばかりしていたので人徳が20代まで下がってしまい、配下の武将が曹操や劉備にとられました。

というわけで、どなたか人徳の上げかたをお教えください。

TSU(仮名)さん
E-mail:
tsukuda@mvi.biglobe.ne.jp

三国志VIの人徳の上げ方

三国志6で人徳を上げる方法は3つあります。

1つは官爵を得ることで官爵の位に応じて人徳が加算されます。
ただし皇帝に限って人徳はあがりません

2つめは同盟国の使者が領内を通過して捕まえたときに手紙の内容を見ずに通過させることです。1回につき+1されます。

3つめは戦争で捕まえた武将を戦後処理のときに登用を試みずに即座に開放することです。これも1回につき+1されます。

上記に述べたように人徳を上げるのは結構大変なので、人徳を上げることより下げないことのほうが重要です。
ですが董卓や呂布や新武将のように初めから人徳が低い場合は、一番確実な方法としては戦争をしては都市を占領せずに捕まえた武将を開放するを繰り返すのが一番早いでしょう。
ある程度領土がある場合は自分の侵攻方向の群雄以外は同盟を組んでおくとより効果的でしょう。特に辺境にいてその群雄が使者を出す場合必ず自領を通過するような位置の群雄と同盟を組んでおいたほうがいいです。
では。

TOKIさん
E-mail:
tadasuke@mtb.biglobe.ne.jp

ひたすら精進

なんとか帝を奪い、官位をもらいまくるしかないでござろう。
長期探索にだしても人徳の上昇率はスズメの涙でござる。
そういえば、もうひとつありもうした。
帝から「**と同盟を結べ」と言われたときに、即承諾して、即破棄。すると、帝からまた「**(さっきと同じ群雄)と同盟を結べ」とくるので、これを繰り返すと、官位はもらいほうだい、人徳は上がりほうだいにござる。

高山右近さん
E-mail:
kenh@mars.dtinet.or.jp

武勇伝(三国志)が面白い!

ご無沙汰しています。高山右近です。
実は、おとといから、武勇伝を始めたてみたのですが、非常に面白くはまっています。
ネットゲームなのですが、最大100人もの武将が、智略、戦術の限りをつくし、戦います。
10月のネット信長も楽しみですが、こちらには、きっと別の面白さがあると思います。
日本の武将の方々、中国大陸で共に戦いましょうぞ。
ちなみに相変わらず、「モバイル」の高山です。

斎藤道三さん

真田十勇士について

信長の野望将星録において、真田十勇士の登場条件などがありましたら是非どなたか教えて下さい。海野六郎が建部山城に登場したのですが、海津城に出るとは限らないのですか?

TOKIさん
E-mail:
tadasuke@mtb.biglobe.ne.jp

むう

全部海津城に出るはず。
毎年一月に海津城に登用能力のある奴を配置しておけば、まず全員そろう。
短くてすまんな。

山県三郎兵衛さん

それは

やあ。
さぶろうびょうえです。
さて、十勇士ですな。
多分、海津城に登場しているのだが、たまたま、海津城に城主がいなかったとか、「浪人います」アイコンを見落としていたか?
じゃなーい???
ちがってたら、ゴミーン。

せらたさん
E-mail:
joseph_m@bc4.so-net.ne.jp

海津城から登場するとは限らぬぞよ

真田十勇士のうち、全シナリオ通して海津城から登場するのは、霧隠才蔵のみです。
以下に、その他の十勇士の登場する城をシナリオごとに記しておきます。

シナリオ
猿飛佐助深志海津海津海津
筧十蔵箕輪箕輪箕輪海津
穴山小助稲葉山稲葉山岐阜海津
海野六郎八上八上八上海津
望月六郎観音寺観音寺観音寺海津
由利鎌之助雑賀雑賀雑賀海津
根津甚八小谷小谷小谷海津
三好清海(政康)大坂大坂大坂海津
三好伊三(政勝)大坂大坂大坂海津

というわけで、斎藤道三殿が海野六郎を建部山城で見かけたのも不思議ではないのです。

島津忠恒(甥っ子家久)さん
E-mail:
riou@po.kumagaya.or.jp

win版風雲録の事

 先日、夏休みに出かけるたびに風雲録を探し求めやっと見つけた者です(^^;

早速なのですが、本能寺の変を起こそうと努力してるのですが、どうやってもできません・・
秀吉、勝家、光秀らは史実通りの場所に配置し、信長、信忠、蘭丸は山城に置きました。

光秀のいる丹波には秀満も置いてこれで起こるかな?と思いましたが起きませんでした(;;)
僕の持ってる本にはこうすれば起きると書いてあったのですが・・・

やはり、実力編じゃないと起こせないのでしょうか?ちなみに僕は上級でやってます。

話は変わって内容についてですが、面白いです、やっぱり(^^)
でも、「織田信長伝」に出てきた武将はちょっと書き直されただけでした。
「信長伝」の顔はそのままで書き直さなくて良かったと思ってます(爆)
あと、オープニングの曲や、エンディングの曲が入ってないのが残念だと思いました。
僕は機能設定の曲が好きなのですがそれもなくなってました(^^;

 実力編は敵国の兵士が雇わなくても増えてることがあってやりたくないのですが今度はプレイして見ようと思ってます(^^)

それでは!(^-^)ノ~~

イチさん

維新の嵐

セガサターンの維新の嵐を買おうと思っているんですがどんなゲームなのか、おもしろいのか、詳しく知らないので誰か教えてください。

ヒデヨリくんさん
E-mail:
dorifu1@urban.ne.jp
HP:ヒデヨリくん

面白いゾイ!

やあ、どうもヒデヨリくんですじゃあ。
維新の嵐は面白いゾイ!
とにかく安かったら買うことをおすすめしますゾイ!
何が面白いのかと言うと例によって特長を書きます。

1:カードバトル
なかなか一筋縄でいかないところがおもしろい。
途中こっちが腹が痛くなったり、相手が急に用を思い出して逃げたりするのが、面白いですぞ。
ちなみに説得の時がカードバトルで、剣の戦いの時は連射です。
(詳しくはゲームをやれば分かるゾイ)

2:敵を洗脳できる!
なんと説得した相手を洗脳することができるのです!
洗脳された相手は、自由気ままに動かすことができるゾイ!
(詳しくはゲームをやれば分かるゾイ)

3:お金稼ぎは楽!
楽です。
スロットマシンに強い人は非常に楽です。

4:敵がすぐに攻撃を仕掛けてくる!
ホントにすぐに仕掛けてきます。
しかも面白いことに、新撰組同士で斬り合ったり武市君が、坂本君を襲うことがあります。

5:藩主を洗脳すると、藩を動かすことができる!
なんとできるんですゾイ!
上手く洗脳できたら、全軍で江戸城を攻撃しましょう!
これで、江戸城無血開城も歴史からなくなります!

6:効果音が楽しい!
このゲームは、効果音がいかします!
特に、船に乗ったときのあの効果音!
(詳しくはゲームで)

7:能力上げが楽!
能力上げは楽です。
神経衰弱の練習にもなるかもしれません。

8:歴史イベントが強制的に起こる!
起こります。
しかし起こったからといってゲームの進行上何の障害にもなりません。

これぐらいですかねえ。
まだ足りない部分は、他のお方にフォローを頼みますゾイ!
とにかく楽しいので是非あなたも買って下され!
そいでは。

裕哉さん
E-mail:
yuya100@hotmail.com

hi!

信長の野望シリーズはいいですね

其の132

其の134