歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-幕末志士伝-ジャッカルさん(3/16-23:21)No.2181
 ┣Re:幕末志士伝-ジャッカルさん(3/16-23:27)No.2182
 ┗エンディングの種類と条件-ねこチョップさん(3/16-23:49)No.2183
  ┗Re:エンディングの種類と条件-空腹の副闘牛士さん(3/21-18:17)No.2349
   ┗Re:エンディングの種類と条件-桐野さん(3/21-22:41)No.2354
    ┗Re:エンディングの種類と条件-空腹の副闘牛士さん(3/21-23:35)No.2357
     ┗Re:エンディングの種類と条件-江藤さん(3/22-08:31)No.2374
      ┗Re:エンディングの種類と条件-空腹の副闘牛士さん(3/22-09:03)No.2375
       ┗Re:エンディングの種類と条件-空腹の副闘牛士さん(3/22-09:34)No.2376
        ┗Re:エンディングの種類と条件-Lazy Ageさん(3/24-03:38)No.2429


トップに戻る
2181幕末志士伝ジャッカル さん3/16-23:21

ずいぶん前に「幕末志士伝」買ったんですが、久しぶりに友人とこの話題で話して
いたら「あのゲームってエンディング一つだけなのか?」となりましたが、色々な
ページを観ていると、そうでもなさそうなのです。どんなのあるんですか?
できれば発生条件も教えて下さい。

トップに戻る
2182Re:幕末志士伝ジャッカル さん3/16-23:27
記事番号2181へのコメント
ジャッカルさんは No.2181「幕末志士伝」で書きました。
>ずいぶん前に「幕末志士伝」買ったんですが、久しぶりに友人とこの話題で話して
>いたら「あのゲームってエンディング一つだけなのか?」となりましたが、色々な
>ページを観ていると、そうでもなさそうなのです。どんなのあるんですか?
>できれば発生条件も教えて下さい。

誤解の無い様に言っておきますが上の記事はパソコン版です。失礼しました。

トップに戻る
2183エンディングの種類と条件ねこチョップ さん3/16-23:49
記事番号2181へのコメント
>「あのゲームってエンディング一つだけなのか?」となりましたが、色々な
>ページを観ていると、そうでもなさそうなのです。どんなのあるんですか?
>できれば発生条件も教えて下さい。

ハンドブックによれば…

○坂本編

1.共和政体ED

・基本条件:龍馬と時流の「穏健」をかなり高いレベルに。→「議会政治」を入手。

・その他の条件:
吉田東洋を斬っていない。
勝に入門している。
亀山社中設立。
薩長同盟斡旋。
大政奉還の成功。

2.王政復古ED

・基本条件:解決手段の主戦(龍馬、時流とも)を高いレベルに。→「王政復古」の入
手。

・その他の条件:
大政奉還の失敗。
吉田東洋を斬っている。
勝と袂を分かつ。

※暗殺を逃れるためにはレベル4の「論」が必要です。


○土方編

1.雄藩討伐ED

・薩長同盟阻止。
・土方及び時流が「主戦」。
・幕府、新撰組の勢力が大きい。
・時流が佐幕、開国寄り。
・長州征伐に勝利。
・レベル4の論「雄藩討伐」を得ている。

2.共和政体ED

・土方の思想、時流が穏健。
・時流の思想が佐幕、開国寄り。
・薩摩藩邸切り込みを決意。
・レベル4の論「共和政体」を持つ。

3.五稜郭ED

・特に条件なし。時流に流されていると史実通りに。

------------------------------------------------
ボクは坂本編「王政復古ED」、土方編「五稜郭ED」
しか見てません。あしからず…。

トップに戻る
2349Re:エンディングの種類と条件空腹の副闘牛士 さん3/21-18:17
記事番号2183へのコメント

ねこチョップさんは No.2183「エンディングの種類と条件」で書きました。

>ハンドブックによれば…
>
>○坂本編
>
>1.共和政体ED
>
>・基本条件:龍馬と時流の「穏健」をかなり高いレベルに。→「議会政治」を入手。
>
>・その他の条件:
>吉田東洋を斬っていない。
>勝に入門している。
>亀山社中設立。
>薩長同盟斡旋。
>大政奉還の成功。

ほかのことはいいんですが,
「吉田東洋を斬っていない」
という条件は,私にはあまり意味が分かりません。
そんなに重要なことなんでしょうか?(->幕末史に詳しい方)

私は共和政体を目指して,穏健思想の普及のため日本中を行脚し,
かなり高いレベルまで時流を穏健化することに成功していたのですが,
ある朝突然,一瞬にして龍馬の思想が「主戦」,そして「王政復古」目的に
変わってしまい,わけが分かりませんでした。
そして,「当面の目標」が,「穏健諸藩を主戦に説得する」。
一気にやるきがなくなりそれっきりでしたが
東洋を斬っていたせいだったとは。



トップに戻る
2354Re:エンディングの種類と条件桐野 さん3/21-22:41
記事番号2349へのコメント
>ほかのことはいいんですが,
>「吉田東洋を斬っていない」
>という条件は,私にはあまり意味が分かりません。
>そんなに重要なことなんでしょうか?(->幕末史に詳しい方)
どうなんですかねえ?
ただ、吉田東洋の門下に後藤象二郎、板垣退助などがいて
最後のほうは土佐藩の実権を握っていたみたいですから

 吉田東洋を斬る
  ↓
 後藤、板垣の反感を買う
  ↓
 土佐藩と亀山社中が無関係のまま
  ↓
 船中八策がない
  ↓
 山内容堂による大政奉還の建言がない
  ↓
 大政奉還しないので武力による倒幕しかできなくなる
  ↓
 だから竜馬の思想が穏健から主戦に変わる、という設定なのではないでしょうか

トップに戻る
2357Re:エンディングの種類と条件空腹の副闘牛士 さん3/21-23:35
記事番号2354へのコメント

桐野さんは No.2354「Re:エンディングの種類と条件」で書きました。

> 吉田東洋を斬る
>  ↓
> 後藤、板垣の反感を買う
>  ↓
> 土佐藩と亀山社中が無関係のまま
>  ↓
> 船中八策がない
>  ↓
> 山内容堂による大政奉還の建言がない
>  ↓
> 大政奉還しないので武力による倒幕しかできなくなる
>  ↓
> だから竜馬の思想が穏健から主戦に変わる、という設定なのではないでしょうか

ありがとうございます。
なるほどそういう背景ですか。
それじゃ仕方ないのかもしれませんね。

でもどうせ強制的に思想改造されるなら,
納得いくようにして欲しかった,コーエー。
なんの説明もなく,なんの脈絡もなく,突然パラメータが激変して,
ゲームの目的まで変わってしまうっていうのは,ひどすぎる。


トップに戻る
2374Re:エンディングの種類と条件江藤 さん3/22-08:31
記事番号2357へのコメント
皆さん、こんにちわ。
江藤です。

空腹の副闘牛士さんは No.2357「Re:エンディングの種類と条件」で書きました。
>
>桐野さんは No.2354「Re:エンディングの種類と条件」で書きました。
>
>> 吉田東洋を斬る
>>  ↓
>> 後藤、板垣の反感を買う
>>  ↓
>> 土佐藩と亀山社中が無関係のまま
>>  ↓
>> 船中八策がない
>>  ↓
>> 山内容堂による大政奉還の建言がない
>>  ↓
>> 大政奉還しないので武力による倒幕しかできなくなる
>>  ↓
>> だから竜馬の思想が穏健から主戦に変わる、という設定なのではないでしょうか

>でもどうせ強制的に思想改造されるなら,
>納得いくようにして欲しかった,コーエー。
>なんの説明もなく,なんの脈絡もなく,突然パラメータが激変して,
>ゲームの目的まで変わってしまうっていうのは,ひどすぎる。
>
>

藩政吉田東洋を暗殺するという発想自体、穏健派の発想ではないですよねえ。
とすれば、それを選択した事により思想が主戦派に切り替わるのはむしろ当然のような気もする
のですが・・
行動に応じて思想が変化するのも、あのゲームの柱の一つですし。

以上、雑感でした。すいません(^^;

トップに戻る
2375Re:エンディングの種類と条件空腹の副闘牛士 さん3/22-09:03
記事番号2374へのコメント
>>でもどうせ強制的に思想改造されるなら,
>>納得いくようにして欲しかった,コーエー。
>>なんの説明もなく,なんの脈絡もなく,突然パラメータが激変して,
>>ゲームの目的まで変わってしまうっていうのは,ひどすぎる。
>
>藩政吉田東洋を暗殺するという発想自体、穏健派の発想ではないですよねえ。
>とすれば、それを選択した事により思想が主戦派に切り替わるのはむしろ当然のような気もする
>のですが・・
>行動に応じて思想が変化するのも、あのゲームの柱の一つですし。

ええ,それはいいんですよ。
ただ,それなら「そのときに」変わって欲しかった。
そのときは何も起こらず,異変が起こったのは数年後です。
もはや,なにが原因だったのか分からなくなってる。
東洋暗殺ていどの選択肢は山のようにありますから。
# たしか,きるかきらないかの選択じゃなく,
# 自分がてをくだすか,他人にまかせるかという選択でしたから


>以上、雑感でした。すいません(^^;

いえ,これからもよろしくおねがいします

トップに戻る
2376Re:エンディングの種類と条件空腹の副闘牛士 さん3/22-09:34
記事番号2375へのコメント
自己フォローです。

>ただ,それなら「そのときに」変わって欲しかった。
>そのときは何も起こらず,異変が起こったのは数年後です。
>もはや,なにが原因だったのか分からなくなってる。

もちろん,歴史のながれというのをリアルに考えれば
なにが原因となってそれが起こったかなんて,
分からない方が当たり前なのかもしれませんが,
私が理不尽だ〜とひとりで騒いでるのは,
そういうまじめなレベルの話ではないです(^^)。

なにが起こったかというと,
亀山社中で交易しつつ,日夜諸藩を穏健派に説得して回っていたある日,
前触れもなく突然パラメータが主戦側に大きく変化し
(とはいえ,もともと穏健MAXだったので,それでも穏健派のままではあった)
「だれそれ(忘れた(^^;)を,主戦派に説得しろ」
というイベントが起こりました。
自分もあいても穏健派なので,説得といってもすることがなく,
ただ互いに穏健さを増しただけで説得は成功と判定され,
以後,目的が「時流を主戦にする」になったわけです。

なんというか,「辻褄があってないやんけ〜」。
お手軽には,せめてそこらで後藤なり板垣なりが,
「よくも東洋を斬ったな主戦派め」
とでも一言言えば,なんとなくつながるきもする...かも。
原因を教えろというのではなく,ゲーム進行上の辻褄があうという意味で。

なんか愚痴っぽくなってすみません。


トップに戻る
2429Re:エンディングの種類と条件Lazy Age さんE-mail 3/24-03:38
記事番号2376へのコメント

>原因を教えろというのではなく,ゲーム進行上の辻褄があうという意味で。
>
>なんか愚痴っぽくなってすみません。

私のもそんな感じで愚痴みたいなものですが、竜馬でやってて、最初は歴史通り
にやってクリア(最後の暗殺だけは起きなかったが)して、2回目はちがったや
りかたでやってみようと思い、海援隊は作らない方向でやろうとしてみました。
つまり、神戸の海軍所をやめるを選択したんですよ。その後は、海援隊の仲間と
もたいした交流もなく我が道をいっていたんですが、突如、なんの選択もなく海
援隊の隊長に強制的にさせられてしまいました。

おいおい、自由にはできないのかよお、と思って、少しやる気をなくしてしまい
ましたねえ。