歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-天翔記-茶坊主さん(3/30-18:29)No.2560
 ┗Re:天翔記-島津祐久さん(3/30-20:02)No.2563
  ┗Re:天翔記-島津龍伯さん(3/30-22:05)No.2566
   ┗Re:天翔記-TSU(仮名)さん(3/31-10:53)No.2578
    ┗Re:天翔記(PS版)-二本松 義継さん(4/8-17:23)No.2747
     ┗Re:天翔記(PS版)-虎哉さん(4/9-05:23)No.2754
      ┗Re:天翔記(PS版)-二本松 義継さん(4/11-17:43)No.2773


トップに戻る
2560天翔記茶坊主 さん3/30-18:29

質問なんですが天翔記(パソコンのやつ)で途中から違う大名でプレイする事はで
きるのでしょうか。教えて下さい。

トップに戻る
2563Re:天翔記島津祐久 さん3/30-20:02
記事番号2560へのコメント
茶坊主さんは No.2560「天翔記」で書きました。
>質問なんですが天翔記(パソコンのやつ)で途中から違う大名でプレイする事はで
>きるのでしょうか。教えて下さい。

できます。
マウスの左右ボタンを押し続けましょう。
さすれば、大名選択等の、窓が出てきます。
(withP.K.)

トップに戻る
2566Re:天翔記島津龍伯 さんE-mail 3/30-22:05
記事番号2563へのコメント
島津祐久さんは No.2563「Re:天翔記」で書きました。
>茶坊主さんは No.2560「天翔記」で書きました。
>>質問なんですが天翔記(パソコンのやつ)で途中から違う大名でプレイする事はで
>>きるのでしょうか。教えて下さい。
>
>できます。
>マウスの左右ボタンを押し続けましょう。
>さすれば、大名選択等の、窓が出てきます。
>(withP.K.)
>
別にPK版にこだわることなくできます。後、覇王伝だとPKが必要で、将星録は標準搭載です
ね。烈風伝は・・買ってません。詳細不明。誰か貧乏な私を助けて。

トップに戻る
2578Re:天翔記TSU(仮名) さんE-mail 3/31-10:53
記事番号2566へのコメント
島津龍伯さんは No.2566「Re:天翔記」で書きました。
>島津祐久さんは No.2563「Re:天翔記」で書きました。
>>茶坊主さんは No.2560「天翔記」で書きました。
>>>質問なんですが天翔記(パソコンのやつ)で途中から違う大名でプレイする事はで
>>>きるのでしょうか。教えて下さい。
>>
>>できます。
>>マウスの左右ボタンを押し続けましょう。
>>さすれば、大名選択等の、窓が出てきます。
>>(withP.K.)
>>
>別にPK版にこだわることなくできます。後、覇王伝だとPKが必要で、将星録は標準搭載です
>ね。烈風伝は・・買ってません。詳細不明。誰か貧乏な私を助けて。
>
烈風伝はここでも何回か書かれてますが、CTRL+右ダブルクリックで選択ウィンドウが出てきます。

トップに戻る
2747Re:天翔記(PS版)二本松 義継 さんE-mail 4/8-17:23
記事番号2578へのコメント
TSU(仮名)さんは No.2578「Re:天翔記」で書きました。
>島津龍伯さんは No.2566「Re:天翔記」で書きました。
>>島津祐久さんは No.2563「Re:天翔記」で書きました。
>>>茶坊主さんは No.2560「天翔記」で書きました。
>>>>質問なんですが天翔記(パソコンのやつ)で途中から違う大名でプレイする事はで
>>>>きるのでしょうか。教えて下さい。
>>>
>>>できます。
>>>マウスの左右ボタンを押し続けましょう。
>>>さすれば、大名選択等の、窓が出てきます。
>>>(withP.K.)
>>>
>>別にPK版にこだわることなくできます。後、覇王伝だとPKが必要で、将星録は標準搭載です
>>ね。烈風伝は・・買ってません。詳細不明。誰か貧乏な私を助けて。
>>
>烈風伝はここでも何回か書かれてますが、CTRL+右ダブルクリックで選択ウィンドウが出てきます。


 天翔記の真田でクリアーできた人いますか?アレって、弱小の中でも、信長に近いだけでもはや
 終わってしまっている大名が多いんじゃないでしょうか?誰かうまい攻略法を知っている人、お
 教え下さい。

トップに戻る
2754Re:天翔記(PS版)虎哉 さん4/9-05:23
記事番号2747へのコメント
二本松 義継さんは No.2747「Re:天翔記(PS版)」で書きました。

> 天翔記の真田でクリアーできた人いますか?アレって、弱小の中でも、信長に近いだけでもはや
> 終わってしまっている大名が多いんじゃないでしょうか?誰かうまい攻略法を知っている人、お
> 教え下さい。

真田でやった場合、何が一番肝心かというとまず幸村の戦闘力と身分の強化にあります。戦闘力を上げるに
は戦争が一番。初っ端から兵士を雇えるだけ雇って上杉を血祭りにします。幸村・昌幸で攻め、戦闘力が上
昇するおいしいところ(城占領、敵将捕縛)は全て幸村にもっていかせます。しかし上杉も強い武将が多いで
す。上杉より先にターンが廻ってこなければ、ちょっと勝ち味が薄いですし勝ったところで被害が甚大です
。まずはターン運を祈りましょう。そして、この緒戦で更に重要なのは上杉方の須田・岩井の二将を幕下に
迎えることです。この二人は、流出を持っており、戦争時の徴兵ができます。ただでさえ財政面に不安のあ
る弱小大名、兵力増強は金のかからないこの方法を採らざるを得ません。

で、この緒戦を制すると春日山に本拠、という格好になります。しかし、兵力は当然不足気味(真田親子が
100ずつで200はほしい)でしょうから、兵力増強と幸村の戦闘力アップをかねて、春日山の両サイドの城に
戦争を仕掛けます。出陣させるのは、先に捕らえた須田満親のみ、または須田・岩井の二将。いずれにして
も、騎馬隊の特攻に引っかからないように配置し、徴兵だけやってさっさと春日山に籠城します。すると敵
が城攻めに転じてきます。敵の突破口となる門のところに真田親子を張り付かせると共に、須田・岩井の二
将ほか出せるだけの武将を出陣させて勲功アップにつとめ、須田・岩井の二将には徴兵をやってもらいます
。門はさっさとこちらから開いてやり、ノコノコと門に入った敵をひたすら一斉攻撃で撃破していきます。
例によって敵将を捕らえるのは幸村の仕事です。真田親子のうちいずれかの手が空くようなら、積極的に挑
発や混乱を行い、知謀もついでに上げておきます。大切なのは、籠城マップから野戦マップに切り替わる前
に、城内の敵を全滅させることです。そうすると、城を守りきったことにより参戦武将の勲功は上がり、徴
兵したこともノーカウントになります。また敵隊が城に入ってきたら、同様の方法で撃破。これを繰り返す
うち、上杉家は確実に弱体化すると共に、真田方の須田・岩井の働きで兵はおそらく増えています。年明け
まで繰り返せば、幸村も宿老になり、相当の戦闘力になっているでしょう。

ここから、上杉を叩くか、越中に転じて織田家柴田軍を叩くか、武田領を浸食しつつある信濃の織田軍を叩
くか、三通りの道があります。私は景勝隊の兵が少なかったので上杉攻めにいきましたが、結構城が堅く、
無人の城を攻め取るのにも相当兵を失いました。上杉領の両端を守る余裕はありませんから、北に延びれば
延びただけ後ろから柴田軍に追われていくことになってしまいました。その間柴田軍はどんどん戦闘力が強
くなっていき身分は上がるわけで、余り上策ではなかったようです。

そこで、越中を攻め柴田を虜にすることがまずとるべき手でしょう。戦闘が最強まで上がった柴田の騎馬隊
は、上記の自主籠城作戦を採っても突撃一発で相当の損害を被りますから、弱いうちに叩いておくのです。
その間、物資の枯渇を防ぐために内政も場所を選んでやっておいてください。相場で儲けるのも手です。柴
田を虜にしたら、信濃に転じ、自主籠城で織田軍の前線の将をどんどん麾下に加えていきます。自主籠城を
行う際気をつけることは、戦場の自軍の城が一つだけになるようにすることです。想定外の城を落とされて
補給を絶たれては洒落になりません。信濃攻めで織田軍も強くなってるでしょうが、集中して強化した幸村
がいれば何とかなると思います。黒田如水や明智光秀など、流出を持つものや、育ちきる前の福島、加藤な
どの勇将をなんとか虜にして織田の弱体化を図り、二方面作戦が採れるくらいに陣営を充実させて下さい。
以後は、織田軍と共に兵力と物資の枯渇との戦いとなるでしょう。はっきり言って苦境はいつまでも果てし
なく続くと思います。とにかく、二方面作戦が採れるようになれば物資の枯渇だけは何とかなるので、とり
あえずはそこまで頑張って下さい。

トップに戻る
2773Re:天翔記(PS版)二本松 義継 さんE-mail 4/11-17:43
記事番号2754へのコメント
虎哉さんは No.2754「Re:天翔記(PS版)」で書きました。
>二本松 義継さんは No.2747「Re:天翔記(PS版)」で書きました。
>
>> 天翔記の真田でクリアーできた人いますか?アレって、弱小の中でも、信長に近いだけでもはや
>> 終わってしまっている大名が多いんじゃないでしょうか?誰かうまい攻略法を知っている人、お
>> 教え下さい。
>
>真田でやった場合、何が一番肝心かというとまず幸村の戦闘力と身分の強化にあります。戦闘力を上げるに
>は戦争が一番。初っ端から兵士を雇えるだけ雇って上杉を血祭りにします。幸村・昌幸で攻め、戦闘力が上
>昇するおいしいところ(城占領、敵将捕縛)は全て幸村にもっていかせます。しかし上杉も強い武将が多いで
>す。上杉より先にターンが廻ってこなければ、ちょっと勝ち味が薄いですし勝ったところで被害が甚大です
>。まずはターン運を祈りましょう。そして、この緒戦で更に重要なのは上杉方の須田・岩井の二将を幕下に
>迎えることです。この二人は、流出を持っており、戦争時の徴兵ができます。ただでさえ財政面に不安のあ
>る弱小大名、兵力増強は金のかからないこの方法を採らざるを得ません。
>
>で、この緒戦を制すると春日山に本拠、という格好になります。しかし、兵力は当然不足気味(真田親子が
>100ずつで200はほしい)でしょうから、兵力増強と幸村の戦闘力アップをかねて、春日山の両サイドの城に
>戦争を仕掛けます。出陣させるのは、先に捕らえた須田満親のみ、または須田・岩井の二将。いずれにして
>も、騎馬隊の特攻に引っかからないように配置し、徴兵だけやってさっさと春日山に籠城します。すると敵
>が城攻めに転じてきます。敵の突破口となる門のところに真田親子を張り付かせると共に、須田・岩井の二
>将ほか出せるだけの武将を出陣させて勲功アップにつとめ、須田・岩井の二将には徴兵をやってもらいます
>。門はさっさとこちらから開いてやり、ノコノコと門に入った敵をひたすら一斉攻撃で撃破していきます。
>例によって敵将を捕らえるのは幸村の仕事です。真田親子のうちいずれかの手が空くようなら、積極的に挑
>発や混乱を行い、知謀もついでに上げておきます。大切なのは、籠城マップから野戦マップに切り替わる前
>に、城内の敵を全滅させることです。そうすると、城を守りきったことにより参戦武将の勲功は上がり、徴
>兵したこともノーカウントになります。また敵隊が城に入ってきたら、同様の方法で撃破。これを繰り返す
>うち、上杉家は確実に弱体化すると共に、真田方の須田・岩井の働きで兵はおそらく増えています。年明け
>まで繰り返せば、幸村も宿老になり、相当の戦闘力になっているでしょう。
>
>ここから、上杉を叩くか、越中に転じて織田家柴田軍を叩くか、武田領を浸食しつつある信濃の織田軍を叩
>くか、三通りの道があります。私は景勝隊の兵が少なかったので上杉攻めにいきましたが、結構城が堅く、
>無人の城を攻め取るのにも相当兵を失いました。上杉領の両端を守る余裕はありませんから、北に延びれば
>延びただけ後ろから柴田軍に追われていくことになってしまいました。その間柴田軍はどんどん戦闘力が強
>くなっていき身分は上がるわけで、余り上策ではなかったようです。
>
>お返事ありがとうございます。私の場合、上級でやって、3ターンで死亡でした。しかし、試行錯誤して、風魔小太
郎を取り、何とかしのいだのですが、織田の圧倒的な兵力で、三年あまりで死んでしまいました。パソコンの場合は
こんなに苦労はしなかったのですが、何でまたPS版はこんなにひどいのでしょうかね。