歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-DER-Cさん(4/28-19:02)No.2994
 ┗Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-たかとさん(4/28-20:20)No.2995
  ┣Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-猿夜叉さん(4/30-16:21)No.3016
  ┣Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-島津龍伯さん(5/3-21:41)No.3067
  ┃┗Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-lazyageさん(5/8-10:07)No.3129
  ┗Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-貧乏神さん(5/7-02:08)No.3109
   ┗Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)-たかとさん(5/9-15:49)No.3149


トップに戻る
2994【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)DER-C さん4/28-19:02

まぁ、雑話です。
三國志1の思い出とでも言いましょうか、能力値についての思い出話です。


◎郭図
何故か武力が90もあったという間違い参謀。
データの武力と知力が逆転していたとしか思えないものの、陸戦では能力値通
りかなりの強さを発揮、しかし水軍適性が無いため使いにくい一面もあった。
まぁ、強けりゃ良いんだよね(笑)

◎袁術
デフォルトで武力95という魔人(笑)
うまくやれば武力100も可能だった凄い君主。
以後の作品ではどんどん弱体化の一方、まさに能力値でも偽帝だ(笑)

◎袁尚
袁紹の溺愛ぶりがこの傑物を生んだか、恐るべきは武力87、袁3兄弟の中で
もトップクラスの強さ。
顔良、文醜、張コウ、郭図そして袁尚が三國志1の袁紹軍の武の中心でした。
今考えると妙な組み合わせですね。

◎麋芳
コイツも大概強かった・・・らしい(あんまり覚えていない)
武力85はシリーズで最も輝いていたと言わざるを得ないだろう。
そういえば相棒の傅士仁も実はかなり優れた武将だったという見解があるん
ですよね・・・実際はどうだったんでしょうか。

◎孔融
孔子の末裔がこれ程の筋肉達磨になっていたのでは孔子も泣いているだろう。
その武力は82、これが博識で有名な北国の相である(笑)
でも直ぐ寿命で死ぬんですよ(汗)

◎ホウ徳
武力44、知力87という郭図のワリを食ったとしか思えないような感じ。
当然弱かったですね、しかし、もしかしたら強いかもと思い戦争に連れていっ
たのは内緒だ(笑)

◎孟獲
何故か知らんが雍ガイの部下(笑)
能力値が高く忠誠度が低いから引き抜きの対象になりやすかったんですよ。

◎審配
袁紹の参謀が知力32というタワケぶり。
まぁ、当時は何とも思っていなかったんですけどね・・・。

◎馬謖
武力55の知力61という三流武将、成る程、孔明が首をぶった斬るのも解る
ような気がする(笑)
そういや顔CGも「切れ者」という感じではなく、凄く暑苦しい顔してました

◎許収
三国一の不幸な武将。
何故なら名前を間違えられている(笑)

彼の名前は「許攸」です。
因みに余談、カプコンの天地を喰らう(FCのRPG)ではこの武将、
堂々とこの名前で登場していたんですよ(笑)
三國志1を資料に使ったんでしょうかねぇ・・・・。


こんな思い出有りませんか?
って、ゴミだね(汗)

トップに戻る
2995Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)たかと さんE-mail 4/28-20:20
記事番号2994へのコメント
 DER-Cさんは No.2994「【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)」
で書きました。
 ちょっと補足します。
◎蔡ヨウ
 後漢末の大学者で、とうたくを弁護したために斬られた人物。
知力91(かな?)もあったのに、その後のシリーズに出てこなくなった。
◎頭の悪い武将
 施しで書物を与えるというコマンドがあったため、
ショカツリョウを軍師にすればもうゆう、しゃまかなど
知力最低の武将でも99にすることができた・・・(Uも同じか・・・)
◎リョフ
 太守はカリスマと忠誠度の高さで決まるので、
だいたい太守になった。ということはカリスマは
かなり高かったはず。(90以上かな?)
◎孫氏のこどもたち
 孫堅をころすと在野にまわって、変なところで出現。
しょかつりょうも「可能性はない」といっているのに
でてきたりする。
 孫権は、武力・知力・カリスマ・顔など、配下としては最高に
かっこよかった。

トップに戻る
3016Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)猿夜叉 さん4/30-16:21
記事番号2995へのコメント
たかとさんは No.2995「Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)」で書きました。

ほとんど意味のない補足ですが・・・
呂布の魅力は確か86だったような。
顔もかっこよかったなあ。

それとこのゲームの身体ってパラメータ、なつかしい・・・。
復活してほしいです。
美女を略奪なんて今のゲームはできないだろうな(笑)

トップに戻る
3067Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)島津龍伯 さんE-mail 5/3-21:41
記事番号2995へのコメント
おや、確か蔡ヨウはその後も出てきているはずですが?
知力は80台をうろうろしていて結構つかえる人だったような。

やっぱり輝いていた人といえばこの人でしょう。

◎劉備
  なんと、知力が90台。従って、最初のルーレットで知力を100に設定する
 ことが可能。諸葛亮がいるときだったりすると最高。

◎趙雲
  前項に同じ。武力は99。すごい人だよ、この人。Xでも知力88あるし。

◎曹ヒ
  武力が90台。曹彰には負けてられないってか。

◎(真打ち)劉禅
  なんと武力が20を越えている。一桁をうろうろしている今とは大違い。
 しかも、三国一の軟弱男劉禅より軟弱なやつが20人以上いたという。 


トップに戻る
3129Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)lazyage さん5/8-10:07
記事番号3067へのコメント

>◎(真打ち)劉禅
>  なんと武力が20を越えている。一桁をうろうろしている今とは大違い。
> しかも、三国一の軟弱男劉禅より軟弱なやつが20人以上いたという。 


劉禅君といえば、私も知力99まで必死で教育して無理やり輝かせた記憶がある。あと、
結構まともな顔だった印象が大きい。

あと、経験値が実は知力と同じだということがあって、張飛君でも経験値が100までい
けば火計をいれまくりだったのがうれしかった。

陸遜君・・・あと、陸遜の顔がなぜか印象に深い。というのも、一人だけ本宮ひろし(だ
ったかな?)作画のような顔だったから。たしか、能力もかなり高かったよなあ。

トップに戻る
3109Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)貧乏神 さんE-mail 5/7-02:08
記事番号2995へのコメント
はじめまして。ずっとROMだった者ですが、なつかしいネタで、しゃしゃり
出て来てしまいました。

たかとさんは No.2995「Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)」
で書きました。
>◎蔡ヨウ
> 後漢末の大学者で、とうたくを弁護したために斬られた人物。
>知力91(かな?)もあったのに、その後のシリーズに出てこなくなった。
>◎頭の悪い武将
> 施しで書物を与えるというコマンドがあったため、
>ショカツリョウを軍師にすればもうゆう、しゃまかなど
>知力最低の武将でも99にすることができた・・・(Uも同じか・・・)
>◎リョフ
> 太守はカリスマと忠誠度の高さで決まるので、
>だいたい太守になった。ということはカリスマは
>かなり高かったはず。(90以上かな?)

シナリオ1の董卓で、最初のターンで略奪するという技を発見して悦に
入っていたのを思い出します。蔡ヨウ(ユウ?)とか李儒とかの忠誠は
がたがたになりますが、呂布の忠誠が100になるのがうれしかった。(^^;

#知力が低くて武力が高い、略奪や美女や馬で喜ぶ連中を出身地に関係
#なく、「南蛮」と仲間内で呼んでました。

で、思い出の武将というと、

◎高覧
 袁紹の手下。運が95くらいあった。暇なときには捜索に出して小遣
稼ぎをさせ、仲間内では「穴掘り高覧」と呼ばれていた。

しかし、高覧が幸運って、どこから来たんですかねえ?そもそも、運を
どういう基準で決めたのかが謎ですが。

トップに戻る
3149Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)たかと さん5/9-15:49
記事番号3109へのコメント
貧乏神さんは No.3109「Re:【雑談】あの頃輝いていた人タチ(三國志1)」で書きました。
>しかし、高覧が幸運って、どこから来たんですかねえ?そもそも、運を
>どういう基準で決めたのかが謎ですが。
うーん、やっぱり、そうそうに寝返ってラッキー(運)だんたんじゃないんですか?
そん堅やそんさくはうんがとても悪くて、逆に呂公は運が100(?)、
しばし、しばしょうもかなりいいほうだとおもいます。